✿暮らしの保健室✿
ゆるりサロンや相談、見学、研修会など、様々なことに利用されています。
このたび、「赤ちゃんの駅」にも登録しました。
ぜひご利用ください。
ゆるりサロン・・・月・水(10時半~15時)
相談受付・・・火・木・金(13時半~16時)
赤ちゃんの駅・・・月~金(10時半~16時)
※祝祭日はお休みです。
※研修等で利用できないこともございます。
現在、新型コロナウィルス拡大防止のためにお休みしています。
◉ 保健室だより 2021年1月号(抜粋)
あけましておめでとうございます
皆さま健やかに新春をお迎えのことと存じます
依然として新型コロナ感染症拡大が懸念されます.改めて、マスク着用・手洗い・換気の徹底を心掛けて過ごしていきましょう。
一日も早く収束することを祈るとともに 本年が皆さまにとって素晴らしい一年でありますようお祈り申しあげます どうぞよろしくお願い致します
◉ 保健室だより 2020年12月号(抜粋)
あっという間に、今年も残りひと月となりました。日を追う毎に冬の訪れが感じられる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか?
ゆるりサロンではお話をしたり、折り紙や、パッチワークをして過ごしています。「2才のお誕生日を迎えるひ孫に、クッションを作りました。制作期間は2ヵ月。
◉ 保健室だより 2020年11月号(抜粋)
空は深く澄み渡り、さわやかな季節となりました。今年は庭の柿がたくさ~ん実り、早速収穫して美味しくいただきました♪
今月は『これからライフデザイン塾』第1回を、8日(日)に予定しています。会場参加とオンライン参加ができるように計画しました。
◉ 保健室だより 2020年10月号(抜粋)
涼しい風に、秋の深まりを感じます・・・気温も湿度も落ち着き、過ごしやすい季節になった一方で、インフルエンザを始めとする感染症には特に気を付けなければいけない季節でもあります。今年は新型コロナウイルス対策もありますので、引き続き健康管理に気をつけましょう。
◉ 保健室だより 2020年9月号(抜粋)
◉ 保健室だより 2020年9月号(抜粋)
朝晩は少~し涼しくなってきましたが、まだまだ暑い日が続いています。夏の疲れが出やすいこの時期・・・今年は感染予防の為、マスクをしている時間が長いと思いますが熱中症にならないように、2m以上の十分な距離を取ってマスクを外し休憩をとることや、こまめに水分補給を行うなど体調に気をつけてお過ごしください。
◉ 保健室だより 2020年8月号(抜粋)
梅雨明けとともに猛暑の夏が到来しました。今年は感染症予防の為、マスクを着用する時間が長いかと思います。引き続き感染症予防を徹底しながら熱中症にも気を配り、脱水症状を予防するためにも水分を忘れずに摂りましょう。
◉ 保健室だより 2020年7月号(抜粋)
ひまわりの花が咲きはじめましたね。いよいよ夏本番です。
『ゆるりサロン』を6月から再開しました。久しぶりに会った時の利用者さん同士の笑顔がとっても素敵でした。十分な感染予防対策をしながら今まで通り密にならず手洗い・消毒をしっかりしましょう。
◉ 保健室だより 2020年6月号(抜粋)
新型コロナウイルス感染拡大予防の為、ゆるりサロンをお休みしていましたが、今月から再開することになりました。
再開するにあたり、利用される皆様におかれましても感染予防対策の徹底にご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
◉ 保健室だより 2020年5月号(抜粋)
さわやかな風に吹かれて、こいのぼりが気持ちよさそうに泳ぐ季節になりました。
現在、新型肺炎・コロナウイルスの感染拡大を受けて政府から「緊急事態宣言」が発令されている状況にあります。利用者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、ゆるりサロンを5月末までお休みすることにいたしました。
◉ 保健室だより 2020年4月号(抜粋)
春の日差しが心地よい季節になりました。
新型コロナウイルス感染症拡大予防の為いろいろな行事が中止、延期になり、いつもの日常がとてもとてもありがたく感じています。
◉ 保健室だより 2020年3月号(抜粋)
2015年冬にホームホスピス宮崎事務局を改築し、3月10日に暮らしの保健室を開設して5年を迎えました。毎月発行している「暮らしの保健室だより」も60号です。
この5年間、ゆるりサロンなど当会主催のイベントだけでなく、他団体や地域の皆さんの会議やミニサロンにも利用していただく機会が増えて、大変うれしく思います。
◉ 保健室だより 2020年2月号(抜粋)
今年はあたたかい冬ですね。暮らしの保健室も、太陽と木の暖かさで気持ちよく日向ぼっこできそうなくらいポカポカ~しています。
ゆるりサロンでは、皆さんで歌を歌ったり、風船バレーをしたり…大きな笑い声が部屋中に響いていますよ。
◉ 保健室だより 2020年1月号(抜粋)
あけましておめでとうございます
皆さま健やかに 令和はじめての新春をお迎えのことと存じます
本年が皆さまにとって素晴らしい一年でありますようお祈り申しあげます どうぞよろしくお願い致します。
◉ 保健室だより 2019年12月号(抜粋)
寒さが本格的になってまいりましたが、皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか?
「暮らしの保健室」は、屋根にためた暖かい空気を循環させ、建物を足元から温めるよう造られています。
◉ 保健室だより 2019年11月号(抜粋)
空は深く澄み渡り、さわやかな季節となりました。毎年、庭の柿を収穫していたのですが、今年は実らず…残念でした。来年は、たくさん実ってくれたらいいですね。
◉ 保健室だより 2019年10月号(抜粋)
秋晴れの心地良い季節となりました。急に寒くなってまいりましたので体調を崩さないよう気をつけて下さいね。
さて、今年度も「これからライフデザイン塾」を行います。会場は「暮らしの保健室」。今月は2回の講座があります。
◉ 保健室だより 2019年9月号(抜粋)
残暑厳しく、まだまだ暑い日が続いていますね。水分補給、温度調整を心掛けてお体を大切にお過ごしください。10月から、『これからライフデザイン塾』(全5講座)を開催します。
◉ 保健室だより 2019年8月号(抜粋)
夏本番となり毎日暑い日が続きますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?汗をたくさんかく夏は、脱水症状を予防するためにも水分を十分に摂りましょう。